~新刊書籍発行のお知らせ~
『和食癒源 四季の食材を食卓に』
著:荒井秀
発行日:2024.11.11
発売日:2024.11.11
定価:1,980円(本体1,800円+税10%)
和食は癒し—。「本物の食材の味を知ること」「日本の風土に合った四季の食材と旬のものを食べること」の重要性とは。「食」と「生活」と「健康」を見直すきっかけを与えてくれる一冊。著者40年以上にわたる和食料理研究の集大成。
出版:虹色社
ISBN978-4-909045-69-0
128mm×188mm
162ページ
ソフトカバー製本
虹色社通販サイトでのご購入はこちらから
Amazonでのご購入はこちらから


~新刊書籍発行のお知らせ~
『2024年 最大の素数』
企画・編集:虹色社
発行日:2024.11.11
発売日:2024.11.11
定価:4,950円(本体4,500円+税10%)
2024年10月に発見されたメルセンヌ素数を、一冊に収録。なんと4,102万4,320桁。2024年時点での、人類が知る最大の素数です。虹色社素数シリーズ、待望の最新刊!
出版:虹色社
ISBN978-4-909045-77-5
148mm×210mm
1186ページ
ソフト製本
虹色社通販サイトでのご購入はこちらから
Amazonでのご購入はこちらから


~新刊書籍発行のお知らせ~
『その前に自分を褒めてください! コスパよくAI ChatGPTに褒められて、自分発掘!』
著:佐藤玲子
発行日:2024.10.26
発売日:2024.10.26
定価:1,100円(本体1,000円+税10%)
自分には何ができる? 「ChatGPT」に褒められて自身の「チカラ」を発揮しよう! 幸せに生きるためのAI活用法を伝授!
出版:虹色社
ISBN978-4-909045-67-6
128mm×188mm
102ページ
雁垂れ綴じ製本
虹色社通販サイトでのご購入はこちらから
Amazonでのご購入はこちらから


~新刊書籍発行のお知らせ~
『つぶたん どこにいるの?』
著:もりのうさこ
発行日:2024.9.6
発売日:2024.9.7
定価:1,650円(本体1,500円+税10%)
くろねこつぶたんは小さな好奇心のかたまり。
おうちのいたるところにお気に入りの場所があるのです。
つぶたん、今日はどこでなにしているの?
うれしくて、たのしくて、しあわせな、つぶたんとのかくれんぼを楽しんでください。
・絵本と作家と読者のサステナブルな場づくりエコシステムを提案する「みなとえほん今やる課」製作プロジェクトの第一弾。本作は、地域の読み聞かせ活動を続けるもりのうさこ初の赤ちゃん絵本。赤ちゃんや小さなお子さまといっしょはもちろん、家族で、おともだちどうしで、おじいちゃんおばあちゃんどうしでも、それからねこも参加して……楽しいリズムの言葉のかけあいで、いつでもどこでもだれでも読み合える1冊をつくりました。
・かばんに入れてもかさばらず、お出かけ先にも持っていける軽くてハンディな仕様。
・初版の装丁には、クリスマスのひとときを演出するプレゼントもかくれています。ぜひ探して、つぶたんといっしょのクリスマスを過ごしてくださいね! 好評の著者ワークショップ「クリスマスカードを贈ろう」でもご紹介します。お気軽にご参加ください。
出版:虹色社
ISBN978-4-909045-68-3
148mm×210mm
32ページ
雁垂れ綴じ製本
虹色社通販サイトでのご購入はこちらから
Amazonでのご購入はこちらから



~新刊書籍発行のお知らせ~
『ビルを飛ぶ』
著者:山内ゆう
発行日:2023.4.1
定価:1,540円(本体1,400円+税10%)
「東京に憧れ、傷つき、癒されながら今日を生きる」
精神科医の知世は、周囲の人々のメンタルクライシスに直面し振り回されながらも、
少しずつ希望を見出そうとする――。(表題作)
福井県出身の小説家・山内ゆう渾身のデビュー作!
軽妙な筆致の上京物語『東京マンダリン』も同時収録。
出版:虹色社
ISBN 978-4-909045-49-2
128mm×188mm
128ページ
ソフトカバー製本
【目次】
ビルを飛ぶ
東京マンダリン
お近くの書店でご注文いただけます。

