~新刊書籍発行のお知らせ~
近代文学叢書「すぽっとらいと」全12巻
近代文学と美しい写真を合わせて、テーマごとに編集。
不朽の名作の再読や新たな作品の発見もぜひこの一冊で。
近代文学叢書V すぽっとらいと 酒
虹色社編
発売日 : 2022.7.22
2,500円+税
出版 : 虹色社
ISBN978-4-909045-46-1
190mm×130mm
269ページ
ソフト製本カバー装
【収録作品】
カンナとオンナ 北大路魯山人
山の秋 高村光太郎
鯉 岡本綺堂
香油 水野葉舟
妖影 大倉燁子
羊羹 永井荷風
烏惠壽毛 佐藤垢石
ストリップ修学旅行 小野佐世男
金魚は死んでいた 大下宇陀児
被尾行者 小酒井不木
酒の追憶 太宰治
雑木林の中 田中貢太郎
豆腐買い 岡本かの子
山峡の凧 牧野信一
太郎坊 幸田露伴
虹色社通販サイトでのご購入はこちらから
Amazonでのご購入はこちらから



~新刊書籍発行のお知らせ~
鷗外、普請中
―没後100年記念・森鷗外近代小説傑作集―
虹色社編
出版 : 虹色社
2,500円+税
発売日 : 2022.7.9
ISBN978-4-909045-47-8
190mm×130mm
419ページ
ソフトカバー製本
没後100年――
今こそ、鷗外にしたしむ
森鷗外が自らの文学を確立させるために邁進した日々。
『舞姫』から『雁』までの小説・翻訳作品15篇を収録した、
“読みやすい”鷗外決定版!
目次:
はじめに(鷗外忌に寄せて)
雁
鼠坂
冬の王(翻訳)(原作:ハンス・ランド)
心中
カズイスチカ
蛇
あそび
うずしお(翻訳)(原作:ポー)
花子
普請中
牛鍋
白(翻訳)(原作:リルケ)
独身
鶏
舞姫
虹色社通販サイトでのご購入はこちらから


~新刊書籍発行のお知らせ~
夏目漱石『吾輩は猫である』
発売日: 2022.6.5
2,800円+税
出版:虹色社
ISBN978-4-909045-45-4
190mm×130mm
485ページ
ソフト製本
夏目漱石の代表的長編小説であり、処女作品の「吾輩は猫である」を一冊にしました。
「吾輩は猫である。名前はまだ無い。」で始まる超有名小説でありながら、これほどの長編であることは意外に知られていない「超長編小説」です。
虹色社通販サイトでのご購入はこちらから
Amazonでのご購入はこちらから




~新刊書籍発行のお知らせ~
芥川龍之介童話集
虹色社編
発売日: 2022.6.5
1,600円+税
出版:虹色社
ISBN978-4-909045-44-7
190mm×130mm
193ページ
ソフト製本
35年の生涯で、400点に迫る作品を残した芥川龍之介。
本書には多くの人に親しまれている「蜘蛛の糸」をはじめ、「魔術」「トロッコ」「杜子春」など、童話色の強い9篇を厳選収録しました。
「童話」と称されているものの他の芥川作品と同様、人間のエゴイズムを鋭く描いた物語が続きます。
大人があらためて読んでもハッとさせられることも多いのではないでしょうか。
各作品の挿絵は、発表時に使用されたものをそのまま掲載。
また、文字サイズ大きめで読みやすい仕上がりです。
[目次]
蜘蛛の糸 (大正7・1918年「赤い鳥」第1巻1号 創刊号)
犬と笛 (大正8・1919年「赤い鳥」第2巻1 02号)
魔術 (大正9・1920年「赤い鳥」第4巻1号)
杜子春 (大正9・1920年「赤い鳥」第5巻1号)
アグニの神 (大正10・1921年「赤い鳥」第6巻1 02号)
蜜柑 (大正8・1919年「新潮」)
トロッコ (大正11・1922年「大觀」)
仙人 (大正11・1922年「サンデー毎日」)
白 (大正12・1923年「女性改造」)
虹色社通販サイトでのご購入はこちらから
Amazonでのご購入はこちらから



~新刊書籍発行のお知らせ~
近代文学叢書「すぽっとらいと」全12巻
近代文学と美しい写真を合わせて、テーマごとに編集。
不朽の名作の再読や新たな作品の発見もぜひこの一冊で。
近代文芸作品と写真が出合うとき―。
心に留め置く、一片(ひとひら)のやりとりー<手紙> ー
『近代文学叢書 Ⅳ すぽっとらいと 手紙』
虹色社編
発売日:2022.3.22
2,500円+税
出版:虹色社
ISBN978-4-909045-43-0
190mm×130mm
309ページ
ソフト製本カバー装
【収録作品】
檸檬忌 三好達治
海ぼたる 小川未明
旅への誘い 織田作之助
月の夜がたり 岡本綺堂
オツベルと象 宮沢賢治
手紙 夏目漱石
故郷を想う 金史良
遠野へ 水野葉舟
夜の浪 水野仙子
モルガンお雪 長谷川時雨
惑ひ 伊藤野枝
わが師への書 小山清
新しき夫の愛 ―― 牢獄の夫より妻への愛の手紙 ―― 若杉鳥子
早春箋 辻村もと子
小さき者へ 有島武郎
小さい芸術 片山廣子
虹色社通販サイトでのご購入はこちらから
Amazonでのご購入はこちらから



~新刊書籍発行のお知らせ~
近代文学叢書「すぽっとらいと」全12巻
近代文学と美しい写真を合わせて、テーマごとに編集。
不朽の名作の再読や新たな作品の発見もぜひこの一冊で。
『近代文学叢書 Ⅰ すぽっとらいと 月』
虹色社編
発売日:2021.11.22
2,500円+税
出版:虹色社
ISBN978-4-909045-38-6
190mm×130mm
345ページ
ソフト製本カバー装
文芸作品と写真を結集
道照らす、宵の語り部 ―<月>―
【収録作品】
月から 新美南吉
お月さまを 新美南吉
月の角笛 新美南吉
ルルとミミ 夢野久作
白 芥川龍之介
湖水の鐘 鈴木三重吉
赤いろうそくと人魚 小川未明
夢十夜 第一夜 第三夜 夏目漱石
恩讐の彼方に 菊池寛
町中の月 永井荷風
軒もる月 樋口一葉
月の夜 樋口一葉
お月様の唄 豊島与志雄
蒼白い月 徳田秋声
星の女 鈴木三重吉
夜光虫 小泉八雲
十五夜のお月様 村山壽子
つね子さんと兎 野口雨情
二十六夜 宮沢賢治
狐に化かされた話 土田耕平
森の暗き夜 小川未明
虹色社通販サイトでのご購入はこちらから
Amazonでのご購入はこちから


『近代文学叢書 Ⅱ すぽっとらいと 食』
虹色社編
発売日:2021.11.22
2,500円+税
出版:虹色社
ISBN978-4-909045-39-3
190mm×130mm
295ページ
ソフト製本カバー装
文芸作品と写真を結集
たましいが、満たされる ―<食>―
【収録作品】
鮨 岡本かの子
朝御飯 林芙美子
神戸 古川緑波
くだもの 正岡子規
蛇いちご 宮原晃一朗
注文の多い料理店 宮沢賢治
眉かくしの霊 泉鏡花
きのこ会議 夢野久作
檸檬 梶井基次郎
南京の基督 芥川龍之介
豚肉 桃 りんご 片山廣子
鱧・穴子・鰻の茶漬け 北大路魯山人
鰻の話 北大路魯山人
水郷異聞 田中貢太郎
牛鍋 森鷗外
蜜柑 芥川龍之介
虹色社通販サイトでのご購入はこちらから
Amazonでのご購入はこちらから


『近代文学叢書 Ⅲ すぽっとらいと 珈琲』
虹色社編
発売日:2021.11.22
2,500円+税
出版:虹色社
ISBN978-4-909045-40-9
190mm×130mm
287ページ
ソフト製本カバー装
文芸作品と写真を終結
芳醇にして、つややかな闇 ―<珈琲>―
【収録作品】
珈琲店より 高村光太郎
甘話休題 古川緑波
あばばばば 芥川龍之介
砂糖 永井荷風
大阪の憂鬱 織田作之助
鼻 ニコライ・ゴーゴリ
失われた半身 豊島与志雄
コーヒー五千円 片山廣子
田巻安里のコーヒー 岸田國士
白い門のある家 小川未明
雪の夜 織田作之助
カフェー 勝本清一郎
コーヒー哲学序説 寺田寅彦
判官三郎の正体 野村胡堂
老人と鳩 小山清
妙な話 芥川龍之介
虹色社通販サイトでのご購入はこちらから
Amazonでのご購入はこちらから

